日常ゴーゴー!

取るに足らない日常の記録にただただ徹するブログ。

電ドラ導入。

f:id:nanasee:20240302154603j:image

月が替わり3月になった。

あちこちで梅や桜がちらほら咲き始めている。といってもまだまだ風が冷たい日も多いけど。

季節の変わり目、何か新しいことにトライしてみたい。

というわけでもないが、またまたドラマーとしてバンドに参加することになった。

SNSを通じて知り合ったので現段階ではまだ顔も合わせていない。

メッセージをやりとりしあって、とりあえず今月なかばに初顔合わせしてスタジオに入り音を合わせることになった。

このセッションしだいでその後バンドとして一緒にやってくかどうか本格的に決まるのでまだ何ともいえない状況だが、

プロ志向というわけでもないしオッサンの道楽みたいなものなのでリラックスして楽しめればと思っている。

考えてみれば今までも何度かバンドを組んでは空中分解を繰り返してきた。

自然消滅パターンが圧倒的に多い。練習のスケジュール連絡とかがしだいに途絶え始め、なんとなーく音信不通になってしまう。

これが昔からの友人同士で組んだバンドなら、音楽以外の部分で「最近どうしてる?」みたいな連絡もあるのだろうが、

純粋に音楽目的で知り合った間柄だと、バンド以外の接点がほぼ皆無に等しい。住んでる地域もバラバラで練習のとき集まるだけ、ふだんは何も交流がないというのがこれまで自分が体験したパターンだった。

まあおたがい社会人で忙しいってのもあるし、そんなに固〜い結束でもないので連絡が途絶えたら途絶えたでそのまんま。

もしかしたら直接は言わないものの何か不満があったかもしれない。テクニックの面とか人格の面とか。

オレ、知らず知らずに他のメンバーの足を引っ張ってたのかなーと思わず我が身を振り返ってしまう。

バンド演奏を楽しむにはメンバーに迷惑かけちゃいけないし、それには曲を完ぺきにマスターすることが一番だ。

天才プレイヤーでもない自分は、ひたすら練習に練習を重ねるしかない。

と言いつつ、自分そんなに練習好きじゃなかったりするんですよねー。

ギターやベースプレイヤーは自宅で練習することも可能だがドラムとなるとむずかしい。家にドラムセットがあり、気兼ねなく大きな音で叩きまくれる環境にあるアマチュアはそう多くないのではないか。

しかし仕事の合間をぬって練習スタジオを予約するのも大変ちゃ大変だし、金銭的かつ時間的な問題で思う存分トレーニングもできない。

でついに今回、ドラム歴ウン十年(そのほとんどはブランク)にして、ついに電子ドラムというやつを購入することにした。

以前習っていたドラムの先生には「電ドラ買うより本物で練習したほうがいいよ」と言われたこともあり、それなりに場所もとるのでずっと購入を迷っていた。

だいたい自宅にあれば練習するかというとそういうものでもない。スタジオに入ってやっと気持ちがドラマーモードになるというのもあるので、家に電ドラ置いてもホコリまみれの粗大ゴミとなりそうな懸念があったのだ。

その不安を乗り越え、今回ついに購入を決めた。中古で税込3万ほどのやつ。値段はピンキリあるし中古はコンディションも気になるところだが、今まで2、3回叩いてみたかぎりではそれほど問題はなさそうだ。

あとは自分がどれだけやる気になるかですねー。

半月先に迫った初セッションに向けて練習を重ねよう!